2011年12月31日土曜日

切り干し大根と消防夜警

一週間ほど前に、発作的に切り干し大根をつくっていたのですが、だいたい乾いてきたので昨日、食べました。

乾かしたものを水で戻すこと10分、醤油をかけてご飯と食べる。

2011年12月29日木曜日

苔というと、一年中どこでも見られますが、冬になると緑がよりいっそう鮮やかに感じられますね。

 京都の苔寺や石川の兼六園など、コケの名園も数多く知られています。

2011年12月27日火曜日

今年の大豆の収穫量

 大豆の選別がようやく終わりました。

 来週味噌をつくるつもりだったのでぎりぎり間に合いました。

2011年12月23日金曜日

春作のジャガイモの残り

春作のジャガイモを軒下にずっと置きっぱなしにしていたら写真のようになりました。

種芋としてはちょうど浴光育芽で植え時の状態になってしまいました。

2011年12月21日水曜日

来年の計画とブログの改変

一年の振り返りをしているついでに、来年の計画を立てているところです。

栽培品目や植える時期などについてです。

2011年12月20日火曜日

一年の振り返り

日の出が遅くて朝の作業できない時間を使って、今年の反省をしています。

今年は、会社の職場替えがあってやたらと仕事に追いまくられるようになったり、ヘルニアになったり、大腸の検査をしたり、台風の被害にあったり、と小さな不幸が重なりました。

2011年12月18日日曜日

自家用大豆の脱粒その後

先週、大豆の脱粒を足踏み脱穀機で行いましたが、その後、天日で乾燥しつつ1週間経ちました。

「天日で乾燥しつつ」というのは、要するにそのまま放っておいた、ということです。

2011年12月16日金曜日

腰痛の原因について

本格的に寒くなってきましたね。

寒くなると、気になるのが腰痛です。

2011年12月14日水曜日

ぬか漬けの容器の大きさ

最近、やたらと忙しいです。

会社は相変わらずですし、消防団のお仕事や年末の雑用等、目が回りそうになります。

2011年12月12日月曜日

コマツナの定植

昨日は、セル育苗していたコマツナを定植して、ビニールトンネル作りをしました。

久しぶりにまとまった農作業の時間がとれ、最初のうちは気持ちよく作業していたのですが、だんだんと風が強くなって困ってしまいました。

2011年12月10日土曜日

大豆の脱粒

昨日から、朝の暗い時間を利用して、大豆の脱粒を始めました。

使うのは、当ブログで頻繁に出てくる、この脱穀機。

2011年12月8日木曜日

日の出が遅い

日の出が遅くなって畑仕事できなません。

会社に行くために、朝明るくなる前に畑を離れなければならないからです。

2011年12月6日火曜日

大豆刈り取り

大豆を収穫しました。

今年は冬が暖かいせいか、それとも9月の洪水のせいか、今の時期になってもまだ落葉が十分起こっていません。

2011年12月4日日曜日

倉庫が荒らされた

昨日、こんな写真を載せましたが、

ブログを書いた後倉庫に行くと、こんなになっていました。

2011年12月3日土曜日

ボカシ作りその後

日の出がどんどん遅くなります。

平日の昼は会社に行くので朝しか畑仕事できないのですが、これでは暗すぎて仕事になりません。

勢い、ボカシ作りに精を出すことになります。

2011年12月1日木曜日

植物ホルモン その2

植物ホルモン、その1からの続きです。

前回、植物ホルモンとして、オーキシン、シベレリン、サイトカイニンの働きを述べました。

今回は、エチレンとアブシジン酸についてです。