2012年3月30日金曜日

ナバナの料理2


今週も週末は雨の予報です。

ここのところずっと週末は風雨で、ろくに農作業ができません。

2012年3月28日水曜日

鳩害について、その1

毎年、鳩害に苦しんでいます。

4月に大豆を植えても、発芽した頃にハトにきれいに食べられてしまうこともあります。

2012年3月26日月曜日

ナスの発芽

前日に引き続き、昨日も激しい風でした。

それで畑仕事は早々に終えて、庭で育てている苗のお世話がメインです。

2012年3月25日日曜日

なめくじトラップ

昨日は、前日の大雨に加えて激しい強風でした。

いくつかの葉菜類を定植する予定でしたが、これはだめだ、とあきらめました。

2012年3月23日金曜日

子供の終業式

今日で、子供の学校では終業式になりました。

 上の子供は、4月から中3、受験生となります。

 もうそろそろ、将来の進路とかきちんと考えさせねば!(自分の時は全く考えていなかったくせに)

2012年3月21日水曜日

ナバナの料理

ナバナがどんどん採れてきたので、現在消費活動実施中です。

写真はゆでた白菜と小松菜のぬか漬け。

2012年3月19日月曜日

カメの水槽の掃除

土曜日は金魚の水槽の掃除をしました。

そして昨日は金魚の水槽の掃除の仕上げをして、それからカメの水槽の掃除もしました。

2012年3月18日日曜日

金魚の水槽の掃除

この土日を利用して、我が家のペットの住処を掃除しています。

昨日は金魚の水槽をしました。

いつもは金魚を別の場所に移して水槽の水を空にして洗うのですが、金魚もだいぶ年を取ってきた(人間に直して約60才)し、季節もまだ寒いので金魚が中にいるまま掃除です。

2012年3月17日土曜日

ジャガイモ植え付け後3週間

今年は、ジャガイモを植える前に試しに種芋を砂の中に伏せ込んで芽出ししてみています。

秋作のジャガイモでは普通に行われるのに、春作ではあまり行われないようなので、これに対する素朴な疑問からやっています。

2012年3月15日木曜日

畑の足跡

昨日、畑に行くと畝の上に足跡がついていました。

この畝の先の方にはまだ植えて間もないエンドウマメがあります。

2012年3月14日水曜日

風?それとも・・・

庭先で、発泡スチロールの箱にポット苗を入れて育苗しているのですが、先日、家に帰ってみると写真のようになっていました。

見るも無惨な有様に絶句です。

2012年3月12日月曜日

操法大会

東日本大震災から1年がたちましたね。

 今も復興の道のりはまだまだ遠く、原発問題も依然と燻り続けていますが、関係者のご尽力に敬意を表するとともに、被災された方々の生活が早く元のように戻るよう、お祈りいたします。

2012年3月10日土曜日

夏野菜の種まき

夏野菜の種まきを色々と行っているところですが、なかなか芽が出ません。

写真はシシトウで、芽吹きした数少ない種のうちの一つです。(毎回下手な写真ですいません)

2012年3月8日木曜日

ニラ遮光箱設置1ヶ月後

先日、遮光したニラに芽が出た、と書きましたが、数日後、遮光していない普通のニラも芽が出始めました。

また、春が一歩近づいた、と実感されます。

2012年3月5日月曜日

白菜まもなくトウ立ち

今日も、昼から雨なのでその前に農作業をしたかったのですが、消防の用事で中途半端にしか出来ませんでした。

おかげで最近は書くことがありません。

2012年3月3日土曜日

春の畑

今日は、天気予報では久しぶりの晴れです。

この機会に、たまっている農作業にいそしみたいと思います。

2012年3月1日木曜日

発酵について

堆肥やボカシ肥をつくる時には微生物による発酵現象を利用しています。

 では、発酵とは?

・・・と根本的な疑問から、今回改めて調べてみました。